top of page

【活動紹介】サマーキャンプ

  • 試合 MGSC
  • 2023年9月12日
  • 読了時間: 3分

更新日:2023年9月13日


こんにちは!

田中虎太郎です(そんなコーチいたか…?)


今回、MGの活動としてサマーキャンプを紹介します!


サマーキャンプは選手もコーチもめちゃくちゃ盛り上がる、MG最大のイベントの一つです!!


毎年8月に第二のホームグラウンド"さる小"(群馬県猿ヶ京)で3泊4日開催されます。

キャンプ中、選手達が常に本気でサッカーと向き合えるように、学生コーチ達は選手以上に本気で準備をしています💪


次からキャンプ中の活動紹介になります!


①縦割りチームでの活躍

選手達は担当コーチ達によって割り振られた、縦割りチーム(4〜6年生のミックスチーム)で3泊4日のキャンプを過ごします。


2023年度はこの3チームでした!


ree

縦割りチーム最大の目標はキャンプ初日と最終日に、行われる"たてわリーグの優勝"です!


初日の結果で優勝したチームはチャンピオンとしての意地があり、最終日も負けられません。


惜しくも優勝を逃したチームは次こそ優勝を勝ち取ろうと必死です。


初日にあえて順位をつけることで選手達はいい緊張感の中でサッカーと向き合っています。


ree

ree

ree

また今年は各縦割りチームにキーパー志望の選手がおり、キーパートレーニングも行いました。


ree

(本職がGKであるなおきコーチはとてもイキイキしてました笑)


チームで勝つために全員が本気を4日間継続しなければなりません。


しかし、優勝出来るチームを1チームのみ。


優勝出来た選手、出来なかった選手。


それぞれ得られるものは全く逆ですが、全力でやり切った経験は人生の財産になるでしょう…


②ナイトワーク

キャンプ中はサッカー中心の生活を送っている選手。

そんな選手達のためにコーチたちは息抜きとして、美味しい夜ご飯の後にワークを用意しています⚽️


一つ一つを説明すると長くなってしまうので、活動風景をご覧ください!


ree

ree

ree

ree

ree

ree

もちろんコーチ達も全力で楽しんでいます!!


いかがでしたか?

サマーキャンプの内容や雰囲気は伝わりましたでしょうか?


選手達は非日常の環境でサッカーと本気で向き合っています。


そうしたなかで様々なものを手にしてくれているはずです。


キャンプで得たものをしっかりと町田に持ち帰り、夏以降の学年活動に存分に活かして欲しいです!


【次回予告】

今まで勝利から遠かった4年生。


しかし、このサマーキャンプで一回りも二回りも大きくなったのは確か。


また伝説のコーチ、

陽平コーチの電撃復帰により、晴香コーチを完全バックアップ。


さぁ準備は万全

町5小でみんなに勝利を見せようぜ!

4年生!!


次回 "決戦 MG杯!!"


9時〜 vs 高ヶ坂SC

12時〜 vs 鶴川FC


もう一つのMG最大のイベントが今週末開催!!

赤ユニを着て4年生を全力で応援しようぜ!


ということで次回のブログはMG杯!

晴香コーチのブログに乞うご期待👍


ここまで読んでいただきありがとうございました〜


こたろうコーチでした🐯

 
 
 

コメント


bottom of page